WEB販売WEB書籍販売
書籍を購入する際は、組合員・賛助会員 専用ページにログインしてください。会員価格が表示されます。
気になるギモンを解消!小さな会社の消費税Q&A
¥1,870通常価格:¥2200
- 出版社
- 清文社
- 判型
- B5判/188頁
- ISBNコード
- 978-4-433-71844-2
- 発刊日
- 2024/11/7
気になるギモンを解消!小さな会社の消費税Q&A
通常価格:¥2200
- 著者
- 税理士 石川幸恵 著
概要
小さな会社で「支払管理」や「給与計算」などのバックオフィス業務全般を担うスタッフを対象に、販売や営業活動、仕入れや人事等から生じるイレギュラーな消費税の取扱いについて、イラストや図解を交えQ&A形式でやさしく解説。
主要目次
第1章 販売・営業活動と消費税
Q1-1 売上げを計上するタイミング
Q1-2 半金を売上げとして計上するタイミング
Q1-3 期をまたぐ半金の取扱い(商品の受渡し前)
Q1-4 期をまたぐ半金の取扱い(商品の受渡し後)
Q1-5 振込額と売上高が異なる場合
Q1-6 振込手数料が売主負担の場合
Q1-7 値引きと売上高
Q1-8 小売店・飲食店の商品の表示価格
Q1-9 見積書の表示価格
Q1-10 総額のみ表示している場合の消費税計算
Q1-11 領収証への宛名の記載
Q1-12 領収証へ記載する取引内容の書き方
Q1-13 免税事業者が作成する請求書
Q1-14 免税事業者への支払通知書に記載された消費税
Q1-15 健康食品と軽減税率
Q1-16 クレジット支払いを受けたときの経理処理
Q1-17 カード会社からの入金処理
Q1-18 値引券に記載する値引額と消費税
Q1-19 値引券の利用と値引額の処理
Q1-20 値引券の利用とテイクアウト時の消費税率
Q1-21 共通ポイントが利用されたとき
Q1-22 共通ポイントへ加算されたとき
Q1-23 自社オリジナルの商品券を販売したとき
Q1-24 自社オリジナルの商品券が利用されたとき
Q1-25 自社オリジナルのポイントを付けたとき
Q1-26 自治体発行のクーポン券と売上げ計上のタイミング
Q1-27 ECサイトからの振込額と経理処理
Q1-28 宿泊予約サイトを通じた予約受付時の注意点
Q1-29 お友だち紹介キャンペーンで支払った紹介料
Q1-30 請負契約・準委任契約と消費税
Q1-31 外国人観光客へのサービスにかかる消費税
Q1-32 免税店と消費税の関係
Q1-33 20万円以下の商品を輸出したとき(輸出申告と輸出免税)
Q1-34 輸出代行業者へ委託した場合の保存書類と手続き
Q1-35 飲食店で受け取った簡易インボイスのチェックポイント
Q1-36 飲食店でテイクアウトを追加で注文したとき
Q1-37 取引先とのゴルフの領収証で注意したいこと
Q1-38 インボイス発行事業者でないお店での接待と1万円基準
Q1-39 保険金で弁償したときの消費税の取扱い
Q1-40 期日を過ぎても代金が振り込まれないとき(貸倒れの判断)
Q1-41 貸倒れ処理と消費税の控除
Q1-42 取引先の法的整理と貸倒れ処理のタイミング
第2章 仕入れ・購買と消費税
Q2-1 仕入れを計上するタイミング(検収)
Q2-2 発注から仕入れまで期をまたぐ場合
Q2-3 仕掛かりの場合
Q2-4 出来高検収書による支払いの場合
Q2-5 期末棚卸資産の単価と消費税
Q2-6 リベートを受け取ったとき
Q2-7 売れ残り商品を廃棄したとき
Q2-8 不良品を返品したとき
Q2-9 債務を代物弁済したとき
Q2-10 ひとり親方・従業員の違いと消費税の取扱い
Q2-11 年間の課税売上高1,000万円超とは
Q2-12 免税事業者への発注額
Q2-13 海外居住者へ報酬を支払うとき
Q2-14 輸入品にかかる消費税
第3章 人事・福利厚生と消費税
Q3-1 給与以外の各種手当と消費税
Q3-2 各種手当に関するインボイスの保存
Q3-3 現物給与にかかる源泉所得税と消費税
Q3-4 派遣社員の給料と消費税
Q3-5 毎月の社会保険料の支払い
Q3-6 健康診断にかかる費用
Q3-7 海外出張の支度金
Q3-8 借上げ社宅の家賃
Q3-9 社宅家賃の従業員負担分
Q3-10 退職金を支給したとき
Q3-11 現物支給による退職金
Q3-12 退職勧奨の解決金
Q3-13 オフィス向け宅配弁当代の一部を負担したとき
Q3-14 忘年会でのビンゴ大会の景品と消費税率
Q3-15 出産祝いとしてカタログギフトを支給したとき
Q3-16 従業員のご家族が亡くなったときの香典
第4章 総務の業務と消費税
Q4-1 郵便局で切手を購入したとき
Q4-2 切手の購入とインボイス
Q4-3 商品券で事務用品を買ったとき
Q4-4 ECサイトでポイントが付与されたとき
Q4-5 ECサイトのポイントを利用したとき
Q4-6 1年分の保守料を前払いしたとき
Q4-7 複合機のリース契約をしたとき
Q4-8 海外事業者が提供する有料アプリの利用料
Q4-9 社用車の車検費用
Q4-10 社屋ビルの雨漏り修理をしたとき
Q4-11 社屋ビルに避難階段を取り付けたとき
Q4-12 自社ビルと土地を売却したとき
Q4-13 土地・建物の売却と固定資産税等
Q4-14 創業10周年記念パーティーの参加費
Q4-15 地元の学園祭へ広告を出したとき
Q4-16 従業員一同で受けた祈祷料
Q4-17 海外出張の航空券と旅客サービス施設利用料
Q4-18 海外で払う現地の消費税
Q4-19 源泉所得税と消費税の計算ルール
Q4-20 免税事業者への源泉徴収と消費税
Q4-21 地震で生産設備が使えなくなったとき
Q4-22 火災で帳簿書類が焼失したとき
Q4-23 災害による国からの給付金
第5章 経理・決算・申告業務と消費税
Q5-1 税抜経理と税込経理の選び方
Q5-2 帳簿・書類(データ)の保存
Q5-3 会計ソフトを使った帳簿の入力項目
Q5-4 1か月分の出張旅費の入力
Q5-5 レシートと会計ソフトで消費税が違うとき
Q5-6 消費税率が異なるものを同時に購入したときの仕訳
Q5-7 設備投資で補助金が交付されたとき
Q5-8 金融機関からの借入れ
Q5-9 売掛金を担保として提供したとき
Q5-10 返済が滞った場合の担保と消費税
Q5-11 借入れの保証料
Q5-12 簡易課税のメリット・デメリット
Q5-13 一般課税と簡易課税の選択のタイミング
Q5-14 消費税の中間申告とは
Q5-15 中間申告の納付方法
Q5-16 中間申告の納付期限
Q5-17 納税証明書の入手方法
Q5-18 仮決算による中間申告
Q5-19 修正申告で納付した消費税の経理処理
Q5-20 インボイス発行事業者の登録開始時期
第6章 会社経営・自社株と消費税
Q6-1 配当金を支払うとき
Q6-2 増資するとき
Q6-3 事業協同組合を脱退するとき
Q6-4 子会社を設立するとき
Q6-5 M&Aで子会社になるとき
Q6-6 会社を解散・清算するとき
Q6-7 個人事業者が会社を設立するとき
Q6-8 個人事業者が廃業するとき
巻末付録
この収入の消費税はどう扱われる?
こんなときはこの届出書/申請書
この売上の税率は?
迷いやすい簡易課税の事業区分
一般課税? 簡易課税? 確認フローチャート
課税事業者/免税事業者判定フローチャート
高額な資産の取得による影響チェック
インボイスチェックリスト
インボイス不要の取引一覧