WEB販売WEB書籍販売
書籍を購入する際は、組合員・賛助会員 専用ページにログインしてください。会員価格が表示されます。
令和5年からはじめる 計画的生前贈与のシミュレーション
¥935通常価格:¥1100
- 出版社
- 大蔵財務協会
- 判型
- A5判 / 132ページ
- ISBNコード
- 978-4-7547-3113-7
- 発刊日
- 2023/3/28
令和5年からはじめる 計画的生前贈与のシミュレーション
通常価格:¥1100
- 著者
- 松岡 章夫 / 山岡 美樹 共著
概要
令和5年度税制改正による相続税・贈与税の課税方式の改正により、幅広い層に対して早期の贈与を促進する改正となりました。そこで、本書では課税方法の選択のポイントを示した上で、相続も見据えた「効果的な計画贈与」とするために、ケース別にシミュレーションを行い、贈与の期間や金額の最適値を検証しました。一冊です。
主要目次
1 令和5年度税制改正の相続税・贈与税の基本的な考え方(1) はじめに
(2) 令和5年度税制改正
2 相続時精算課税と相続前贈与加算の改正
(1) 相続税の仕組み
(2) 贈与税の仕組み
? 暦年課税
? 相続時精算課税
(3) 相続時精算課税の改正
? 基礎控除(110万円)の創設
? 財産の評価の再計算の創設
(4) 相続前贈与加算制度の改正
3 贈与税の非課税措置
(1) 相続税法の生活費・教育費の非課税規定
(2) 贈与税の配偶者控除の特例
(3) 直系尊属からの住宅取得等資金の贈与に係る贈与税の非課税
(4) 教育資金の一括贈与に係る贈与税の非課税措置の改正
(5) 結婚・子育て資金の一括贈与に係る贈与税の非課税措置の改正
4 生前贈与の活用例と注意点
(1) 暦年贈与の活用
(2) 高収益不動産の贈与
(3) 株価が上昇している上場株式の贈与
(4) 相続時精算課税と暦年課税の比較
(5) 相続時精算課税と暦年課税のメリット・デメリット
5 相続時精算課税110万円の基礎控除追加と相続前贈与加算延長に伴うシミュレーション
(1) 実務の対応の原則
(2) 財産額別の具体的シミュレーション
1 財産が5億円のケース
2 財産が3億円のケース
3 財産が2億円のケース
4 財産が1億円のケース
5 財産が8,000万円のケース
6 財産が10億円のケース
7 財産が20億円のケース
(3) 第二次相続も加味した場合のシミュレーション
(4) 配偶者なしの場合のシミュレーション
1 財産が10億円のケース
2 財産が2億円のケース
6 相続税・贈与税関係のその他の改正
(1) 相続税の除斥期間の延長
(2) 相続財産を贈与した場合の相続税の非課税制度
(3) 医業継続に係る相続税・贈与税の納税猶予制度
【マンションの相続税評価についての適正化】
7 今後の課題
(1) 相続税の課税方式
(2) 相続時精算課税関係
(3) 暦年課税関係
(4) 住宅取得等資金の贈与を受けた場合の非課税措置、教育資金の一括贈与に係る贈与税の非課税措置、結婚・子育て資金の一括贈与に係る贈与税の非課税措置
(参考)第23回生命表